

フットボールで築く仲間。
ゲームの中で気付く学び。
FCミロクは障がいを抱えている子どもたちのための
サッカースクールです。
サッカースクールです。
サッカーがきっかけで
出会いや気づきが生まれる。
FCミロクでは
「自分らしく、ありのままに、そして自由に。」
をモットーに大阪府を拠点に活動しています。

FCミロクが目指すこと
1、発達障がい、知的障がい者のスポーツ参加率増加&レベルUP 
発達障がい、知的障がい者のスポーツとの関わりはまだまだ希薄で、レクリエーション程度のものに留まってしまっていることが多いです。私たちは障がいがあってもそれぞれが真剣に全力で熱中できるサッカーの実現を目指し、日々の練習や大会への参加を行います。

2、仲間との関わり合いから「自信」に繋げる 
サッカーでは、チームメイトとのコミュニケーションが不可欠です。
上手くいくこともあれば、上手くいかないこともある中での感情のコントロールが求められます。協力し合い、時には意見が対立することもある中でゲームを成功へと導くという繰り返しによって、「自分ももっとアウトプットして良いんだ」という自己肯定感の向上に繋がっていきます。
